先日、川口市盛人大学(埼玉県)にて、
アンガーマネジメント研修登壇のご縁をいただきました。
実は、急遽のご依頼です。
本来は他県の医師が登壇の予定だったのですが、
講演から戻った後に一定期間、自宅待機の必要があり
県外への移動は難しいとのことで、代打をご依頼いただきました。
この日の受講者の平均年齢は71歳。最高齢は84歳。
ごく自然にアンガーマネジメント的な考え方をされている方ばかりで、
むしろ私のほうが深い学びを得たように思いました。
(みなさま、本当に素晴らしい方々でした。)
今回、お声がけくださったのは、かつての上司です。
お会いするのは18年ぶりでしょうか。
SNSなどで変わらぬお姿を拝見してはいましたが、
実際にお会いしてみると、とても70代半ばとは思えぬ精悍さ、
声も朗々とされていて、本当に驚きました。
どんな50代、60代を過ごせば、こうなれるのでしょうか。
老いてゆくこれからをどう生きたら良いのかと考えていた私にとって、
この日は多くの目指したいお手本に出会えた日でもありました。
私も素敵な70代になりたい! 心からそう思いました。