はじめての子離れ

夏休みを終えて2学期から、
毎朝、登校してゆく息子(小学1年生)を玄関前で見送っています。
「いってきまーす」
「はい、いってらっしゃい」
大きなランドセルを背負った息子の後姿に手を振る母。
ごくありふれた日常の光景。

と、お思いでしょう。
が、これが日常の光景ではなかったんです。
我が家の場合。

かなり驚かれるかもしれませんが、
1学期中は毎朝、登校班の集合場所まで、私がついて行っていたんです。
子ども達が20名近くが集まる集合場所に。

さらに驚かれるかもしれませんが、
息子と手をつないで集合場所に立っていたことも何度か。

そして、さらに一層驚かれるかもしれませんが、
登校班と一緒に息子と手をつないで歩いたこともありました。
ほんの50mほどですが。(って距離の問題ではありませんが)

いやー、それはないよねえー。どんだけ過保護なんだよ、と。
今はそう思えるのですが、当時は、心配で、心配で、心配で。

実は、私の他にも集合場所に来ているお母様がいらして、
子ども達を見送った後に、その方とお話をするのが楽しみ、
というのもあったのですが。
しかし、これじゃいかん。いくらなんでも。

ということで、意を決して息子に、
「ママは今日から一緒に行かないからね」と言うと、
最初こそ「なんで?一緒がいい」と言っていたものの、
集合場所に着くと、学童で一緒のお友達と遊び始めたりして
別に私がいなくても、まったく何の問題もないことが分かりました。
(ベランダから身を乗り出して一部始終を観察していた。)

ということで、私の子離れ作戦、現在も実行中です。
ちなみに今月の目標は、

第2弾
帰宅後「今日はどうだった?」と聞かない。

第3弾
決して忘れ物をしてはならぬ、と親の私が先回りしない。
他のママに確認せず、息子が連絡帳に書いたこと、
息子が先生から聞いたことを信じて準備する。
忘れ物をしないよう息子自身がしっかりするように。
です。

続けて10月からは、

第4弾
翌日の教科書や持ち物の準備は息子にさせる。

を実行したいと思っています。

と、これも、他のお子さんはすでに一人でやっていることなのですが。
なんかもう心配で私がつい準備していたんです。いやー、恥ずかしい。

親という字は、木の上に立って見る、って書くんですよね。
分かってはいたのですが、なかなか私が木に登れなくて。
子供の隣につきっきりで立っていました。

これからは、集合場所の息子をベランダから見守るように、
少し離れたところから見守れるよう努力したいと思います。

はい!がんばります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です